足利市出身者の著作本 趣味・教養に関する本

このページでは、足利市出身者の著作本- 趣味・教養に関する本をご紹介します。

最終更新日:2020/11/16
記事作成日:2013/5/9

【えとにママ(エトニママ)】

栃木県足利市出身。大学卒業後、一般企業に就職、結婚後3姉妹を出産。会社の同僚にインスタグラムを勧められ、子ども達への日々のごはんを投稿。三女が3歳になる前に、時短勤務の終了時期を見据え、仕事をしながら独学にて保育士資格を取得。退職後は保育士として勤務中。インスタグラムのフォロワー数、8万人超え(2019年9月現在)。食材を使った3Dアートで海外のフォロワーも多い一方、いつものごはん、季節の食材を使った普通のごはんにひと手間加えて作った、クスッと笑える一皿は、「かわいいのにおいしそう」などの声が多く、幅広い年齢層から支持されている。

子どもに伝えたい歳時記ごはん 家族と楽しむ季節のイベント (講談社のお料理BOOK) [ えとにママ ]

「おうちで季節のイベントを何かやっていますか?」
小学校のお受験で必ず聞かれる質問です。

季節のイベントを体験することは、食育にもつながります。
正月、節分、節句、七夕、十五夜、クリスマス……。
子どもが喜ぶ日々の季節・行事ごはんを、より身近に楽しくセンスよく。

えとにママさんが本書のために撮り下ろしたもの多数
SNSに載っていない作り方も初公開!
書き込み式マンスリーカレンダーつき

1月から12月まで順に、月ごとに季節の行事、記念日、お弁当、持ちより・野外ごはんなど、今まで面倒だった身近な行事やイベントごはんに、ちょっと嬉しくなるえとにママ流+αのアイデア。
イベントの題材探しのヒントになること請け合い。
映える写真の撮り方、盛りつけや器の提案、海苔細工のお手本画も。

書き込み式マンスリーカレンダー+歳時記ごはん+今月のクッキー、ちぎりパン、おにぎり
知識編として、行事をやる意味や由来、旬の食材・二十四節気一覧など。

発売日:2019年12月19日頃


【岡田わ】

岡田わ:足利市生まれ。安達式挿花、一葉式いけ花、潮式挿花、清香古流を経て「一人一流派いけ花」を提唱。花っ葉の会を主宰。

花一輪を百輪のごとく

花を生けるという事は流派を生ける事ではなく、自分が美しいと感じた草花を心を鎮めて色々な点から見極め観察する事から始まる。花の心を教える華道家による花瞑想から花の生け方までを紹介。




(このページの訪問者は 253 人です, 本日の訪問者は1 人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Translate »
error: Content is protected !!