最終更新日 | 2020/5/14 | 訪問日 | 2015/1月他2回 |
【鳥つね】基本情報
とりつね
住所:〒326-0816 栃木県足利市緑町1丁目3336
TEL:0284-21-2202 0120-247-290(フリーダイヤル)
公式サイト(足利うまいもの会)
【営業時間・定休日】
営業時間:11:30~14:00 17:00~20:30
定休日:水曜日
口コミ評価Google 4.1点/5.0点
【鳥つねはこんなお店】
◆法事や宴会で使われることが多い
◆「鳥」がメインではなく、うなぎ、鯉こく等の川魚が食べられる和食会席のお店
◆串に刺さってない焼鳥や唐揚げなどの「鳥」料理もある
[スポンサーリンク]
【渡良瀬橋、八雲神社からも近い老舗の鰻店 鳥つね】
「鳥つね」は、森高千里さんの「渡良瀬川」に出てくる八雲神社や緑橋の近くにある、うなぎ、鯉料理などを提供する和食のお店です。
「足利うまいもの会」に加盟しています。
足利市内には3つの「とりつね」があり、ネットで検索していると混乱するかと思いますが、町名まで入れないとお店を間違える可能性があります。こちらのお店は、「緑町」と入れて検索してください。
ちなみに、足利学校の近くのガード下にあるのが漢字で表記する「鳥常本店」、
JR足利駅北口から右へ200mほど行った長崎病院隣にあるのが「第二鳥つね」、
今回のお店はややこしさのを避けるために「鳥つね支店」と呼ばれることが多いです。
漢字の「鳥常」とひらがなの「鳥つね」はのれん分けの関係にはないそうです。
(読者の方から、「鳥つね」2代前の方が「鳥常本店」で修業をしていたとご連絡をいただきました。)
「鳥つね」のお店は、創業70年で現在2代目だそうです。
お店の外観
めずらしく、足利に大雪が降った日でした。
お店の前には車が5~6台、離れたところに数台分の駐車場があるのですが、週末は法事や宴会がある日は満車で入れないことが多く、店内は満席ではなくとも諦めて別の店へ・・・ということが多々あり、何度かチャレンジしてようやく訪問できました。
すぐ近くには美味しいトンカツ料理「大吉」というお店もありました(2020/4月現在閉店、別のお店に)。
「織姫神社」、桜の名所「足利公園」や、「八雲神社」、「早雲美術館」と、散策スポットに近いので、週末のお昼時混んでいることが多いですね。
店内に入ると、奥にレジ、手前に待ち合わせ用のテーブルがあります。
赤じゅうたんの階段にステンドグラスのランプ。
ダークトーンの木目調でシックなインテリア。
大正ロマンをイメージしているようです。
1階のテーブル席
お座敷席
壁には、棟方志功のリトグラフ(シルクスクリーン?)がたくさん。
どことなく高そうな雰囲気のお店です(笑)
【鳥つねのメニュー】
*価格は消費税増税前のものです
丼物・定食は、うなぎ、とり、鯉のあらい、どじょう柳川があります。
こちらは単品料理と飲み物。
【鳥つねで食べたメニュー】
とある日のメニュー。
うな重 上 2,800円
鰻はふっくらと焼き上がっています。
タレは濃い目。
うなぎ定食 松 3,600円
鯉のあらい、ごはん、肝吸い、お新香、
フルーツ(パイナップルとグレープフルーツ)がついています。
蒲焼だけの方がタレは少な目でした。
とり重 (並みか上か忘れました)
濃いめのタレがたっぷりしみたささみ。
うなぎ定食とは別の日に単品で注文した鯉のあらい 700円
臭みはないです。
別の日に注文したやきとり 400円
とり重と同じささみを平たく切った焼き鳥で、
普通の串に刺してある焼き鳥とは違います。
鳥たつた揚 500円
竜田揚げは普通、片栗粉で揚げてありますが、こちらは天ぷらの様な衣です。
あらかじめ塩味がついているのですが、アジシオのような化調が入っている味でした。
茶碗蒸し
鯉こく 700円
こちらも化調の味がする・・・。
単品のご飯と香の物
【鳥つね お店の感想】
お店の雰囲気はとても良く、鰻は美味しく、お値段もリーズナブルだと思います。
ただ、2度目の訪問で注文した単品メニューは明らかに化調の旨味が効いていて、市内ではやや高級な和食店なのに何だかなぁとがっかりしてしまいました。
鰻と鳥料理はおいしいので、それを目当てに再訪はありです。
食べログ的には3.2点/5.0点
このお店の情報、訪問した感想がございましたら、コメント欄へお寄せください。
*情報は掲載時のものです。
変更されている場合がございますので、お出かけの際には事前にご確認ください。
【鳥つねへのアクセス】
◆車
北関東道「足利IC」から13分、「太田桐生IC」から13分、東北道「佐野藤岡IC」から28分。
ドラぷら
◆電車
JR「足利駅」からタクシーで6分、東武伊勢崎線「足利市駅」からキタクシーで8分。各駅からあしバスアッシー「通6丁目」下車、徒歩5分。
Yahoo!路線情報・あしバスアッシー時刻表
地図
[スポンサーリンク]
【鳥つね周辺の関連記事】
◆緑町 草雲羊羹本舗
◆緑町 草雲美術館
◆緑町 八雲神社
◆通6丁目 九一そば 第一立花
◆通4丁目 元祖芋ようかん 舟定屋本店
◆通4丁目 うなぎ 鳥伊支店
◆通4丁目 そば・うどん 立花本店
◆西の宮町 織姫神社
◆通3丁目 泰鵬本店
◆まちなか・織姫神社周辺
【ジャンル別関連記事】
◆足利の美味しい鰻ランキング
◆和食のお店の記事一覧
◆ランチ営業のあるお店の記事一覧
◆鑁阿寺・足利学校・JR足利駅周辺
◆まちなか・市立美術館周辺
◆東武足利市駅・アピタ周辺