鑁阿寺では時々イベントに合わせて期間限定の御朱印を頒布しています。御朱印を集めている方はこの機会にいかがですか?散歩の途中に出ていたのでご紹介します。
最終更新日 | 2022/11/11 | 訪問日 | 2022/11月他100回以上 |
【鑁阿寺 御朱印受付時間】
本堂にて:9:00~16:00 *早期終了する場合あり
境内は24時間入場できます
鑁阿寺の口コミ評価:Google 4.2点/5.0点
“【足利】鑁阿寺 期間限定 特別御朱印のお知らせ” の続きを読む
足利市のグルメ情報、観光情報、定番のおみやげ情報、おススメランチをご紹介。足利の食い倒れレポート♪ 管理人独自のランキングもあります。
鑁阿寺では時々イベントに合わせて期間限定の御朱印を頒布しています。御朱印を集めている方はこの機会にいかがですか?散歩の途中に出ていたのでご紹介します。
最終更新日 | 2022/11/11 | 訪問日 | 2022/11月他100回以上 |
本堂にて:9:00~16:00 *早期終了する場合あり
境内は24時間入場できます
鑁阿寺の口コミ評価:Google 4.2点/5.0点
“【足利】鑁阿寺 期間限定 特別御朱印のお知らせ” の続きを読む
最終更新日 | 2022/10/10 | 訪問日 | 2022/3・10 |
あぐろす ふらわー
住所:栃木県足利市通1丁目2704-5
TEL:0284-64-8000
公式instagram
営業時間:11:00~19:00
定休日:毎週火曜日・第1月曜日
口コミ評価:Google 4.6点/5.0点
◆思いっきりスイーツを食べたい
◆SNS映えする豪華なスイーツが良い
◆カスタマイズに挑戦したい
“【足利】自分でカスタマイズできるパフェ&アイスクリーム クレープも登場!”AgROS*FLOWER(アグロスフラワー)” ★★★★” の続きを読む
はちくら
〒326-0812 栃木県足利市大門通2381−1 地図
TEL:0284-55-5843
公式サイト・instagram
営業時間:11:00~19:30L.O.(20:00閉店)
定休日:月曜、第2火曜(祝日の場合は翌平日)
口コミ評価:Google 4.3点/5.0点
◆鑁阿寺・足利学校周辺で美味しいお店を探している
◆コーヒーにこだわりがある
◆美味しいケーキをテイクアウトしたい
最終更新日:2022/10/09
訪問日:2022/09他5回
“【足利】cafe & 雑貨 “八蔵” 石畳通りに誕生した新たな名店 ★★★★” の続きを読む
おこのみやき はとや
住所:〒326-0803 栃木県足利市家富町2247
TEL:0284-42-6998
公式サイトなし
営業時間:11:30~18:00
18:00以降は予約のみ 18:00~18:40予約受付(19:30L.O、20:00閉店)
定休日:毎週火曜日(毎月第2週は火・水連休)
口コミ評価:Google 4.3点/5.0点
◆鑁阿寺周辺でお好み焼き、文字焼、焼きそばを食べられるお店を探している
◆テイクアウトできるお店が良い
◆レトロな雰囲気のお店が好き
最終更新日:2022/10/8
訪問日:2022/10他 5回
“【足利】お好み焼き&文字焼き “はとや” 鑁阿寺目の前!昭和のままのレトロなお店 ★★★+” の続きを読む
ばー ねこまたや
住所:栃木県足利市家富町2222-2
TEL:0284-43-2678
公式サイト・公式インスタグラム
ピザテイクアウトOK
営業時間 ※現在変則的な営業のため公式サイトのカレンダーでご確認ください。
月~金 18:00~翌1:00 土18:00~翌2:00
(L.O.は閉店30分前)
定休日:日曜日、第3月曜日
口コミ評価:Google 4.6点/5.0点
◆足利市内で本格的なカクテルを飲めるお店を探している
◆ノンアルコール派でもカクテルを楽しみたい
◆おつまみも美味しいBARが良い
最終更新日:2022/10/8
訪問日:2022/8他3回 “足利一オシャレなバー? BAR 猫又屋 ★★★★” の続きを読む
最終更新日 | 2022/7/17 | 訪問日 | 2022/7 |
わたなべこおりてん
住所:〒326-0803 栃木県足利市家富町2301−4
TEL:0284-41-5595
公式サイトなし
営業時間:12:00~20:00
定休日:水曜日・木曜日
口コミ評価:Google 4.0点/5.0点
◆鑁阿寺・足利学校周辺で地元密着型のお店を探している
◆もんじゃ、お好み焼き、ポテト入り焼きそばを食べたい
◆一年中かき氷を食べられるお店を探している
“【足利】”渡辺氷店”(もんじゃわたなべ) 学生さんもファミリーも!昔から安いもんじゃ&お好み焼きのお店 ★★★+” の続きを読む
最終更新日 | 2022/4/24 | 訪問日 | 2022/4 他30回以上 |
いっさあん ほんてん
住所:〒326-0806 栃木県足利市柳原町862−11
TEL:0284-40-3188
公式サイト・instagram
営業時間:11:30~14:00(売り切れ次第終了)
定休日:水曜日・第3木曜日(その他不定休あり)
*法事や会席等で午後の利用は予約にて対応
口コミ評価:Google 3.7点/5.0点
◆全国に多数の弟子を輩出している「一茶庵」の総本山
◆足利が初めてならば、迷ったらココというお店
◆大衆店にはない上品なお蕎麦
◆土日、連休は大行列で午後1時には売切れる
““一茶庵本店” 足利で蕎麦といえばココ! ★★★+” の続きを読む
脂の乗ったこってり系うなぎ「鳥常本店」のうな重ととり弁の食レポです。
最終更新日 | 2021/7/29 | 訪問日 | 2021/7 他8回 |
とりつねほんてん
住所:〒326-0814 栃木県足利市通1丁目2686
TEL:0284-41-3330
公式サイトなし
営業時間:11:30~14:00(13:00L.O.)、17:30~19:30(19:00L.O.)*売切れ次第終了
定休日:火曜日
口コミ評価:Google 4.2点/5.0点
◆JR足利駅~足利学校・鑁阿寺周辺で鰻が食べたい
◆予約をしてでも足利で評判の鰻屋さんに行ってみたい
◆うなぎもとり重も一度に食べてみたい
“【足利】ウマすぎるうなぎ! 鳥常本店 足利学校・JR足利駅近く ★★★★” の続きを読む
足利学校見学の際の駐車場になっている「太平記館駐車場」には、「太平記館」というお土産ショップ、観光案内所、レンタサイクル、EV車充電コーナー、トイレがあります。
太平記館には、足利銘菓をはじめ、地元の特産品、たかうじくんグッズ等が売られています。また、観光案内所があるので、市内各地のイベント情報や、飲食店の情報等を入手することができます。
名店のおみやげはほぼここで買い揃えることができるので、足利市民にとっても結構便利な場所なのではないかと思います♪
〒326-0053 栃木県足利市伊勢町3丁目6−4 地図
TEL:0284-43-3000
営業時間 9:00~17:00
定休日:12月29日~31日
最終更新日:2022/4/18
記事作成日:2013/3/12
“日本最古の足利学校 その4 太平記館の足利みやげ” の続きを読む
最終更新日 | 2022/4/6 | 訪問日 | 2022/4 |
かいせんしょくじどころ うおえ
住所:〒326-0811 栃木県足利市井草町2410
TEL:0284-22-2200
公式サイトなし
営業時間
昼:11:30~14:00
夜:17:30~21:00L.O.
定休日:日曜日、月曜日、その他不定休あり
(法事は定休日も対応可)
口コミ評価:Google 4.1点/5.0点
◆鑁阿寺周辺で海鮮もののお店を探している
◆手ごろな値段の海鮮丼が食べたい
◆宴会・法事ができるお店を探している
“【足利】”うおえ” 北仲通り創業100年越 元鮮魚店が営む食事処 ★★★+” の続きを読む
最終更新日 | 2022/4/5 | 訪問日 | 2022/4 |
さうすうえすとぱらだいす
住所:〒326-0813 栃木県足利市昌平町2360−15
TEL:0284-43-3484
公式サイト
営業時間
水-金18:00~25:00
土12:00~25:00
日12:00~23:00
定休日:月曜日・火曜日
口コミ評価:Google 4.1点/5.0点
◆メキシコ料理が好き
◆タコスが好き
◆テキーラやテキーラベースのカクテルを飲みたい
“【足利】お酒が豊富!メキシコ料理のお店 “サウスウエストパラダイス” ★★★★” の続きを読む
足利市役所裏(北側)にある国産ウナギ×備長炭を使用した人気の鰻店の食レポです。
最終更新日 | 2022/4/3 | 訪問日 | 2022・2020・2017 |
とりみね うなぎてん
住所:〒326-0808 栃木県足利市本城3丁目2009
TEL:0284-21-3226
公式サイトなし
足利グルメ応援チケット対象店です(店舗で販売分のチケットは完売しました)
イートイン・テイクアウトともに電話予約必須です
(週末は数日前に売切れになる場合もあります)
営業時間 10:00~14:00
弁当・食事 11:00~※売切れ次第終了
定休日:毎週月曜日、土用丑の日
口コミ評価:Google 4.5点/5.0点
◆国産ウナギにこだわりたい
◆備長炭で焼いた鰻が食べたい
◆小さくても安く食べられる鰻が良い
“【足利】鳥峰 うなぎ店 ~開店直後に売切れる超人気のうなぎ屋さん ★★★★” の続きを読む
最終更新日 | 2022/3/27 | 訪問日 | 2022/2 |
てぃえら あしかが
住所:〒326-0814 栃木県足利市通2丁目14−17
TEL:0284-64-8555
公式サイト・instagram
営業時間:10:00~17:00 ※売切れ次第終了
定休日:木・日
口コミ評価:Google 4.3点/5.0点
◆米粉のパンが食べたい
◆小麦アレルギー
◆グルテンフリーのパンが良い
“【足利】グルテンフリー!米粉100%のベーカリー “tierra ティエラ” オープン ★★★+” の続きを読む
最終更新日 | 2022/3/20 | 訪問日 | 2017/4/2 |
くにひろさいりん
市制100周年記念特別展「足利ゆかりの名宝展」で再び山姥切国広が!?
開催場所:足利市立美術館
◆2022/2/11(金)~3/27(日) 入館料1,000円
※足利学校又は草雲美術館の当日チケットを提示すると入館料が800円に割引になります
※國廣再臨 観覧予約分の抽選は終了いたしました、
※今後は、当日キャンセル分の整理券を配布する予定です(休館日:3/22(火))
※3/5以降のキャンセル分の申込&抽選は終わりました。最新情報は⇒足利市ホームページ又は⇒公式Twitter へ
※足利市民は、市民限定特別入館枠『市民の日』に予約不要で観覧できます。
条件:「あしかがみ2月号」の表紙角のチケットを受付で提示し、必要事項を記載(1枚で1家族4名まで、1回限り)
市民の日残り:3/22(火)
※入館希望多数の場合、 整理券を配布する可能性あり
あしかがみ令和4年2月号
※関連グッズ多数販売中です
⇒最新情報は公式Twitter
セブンチケットで購入できるセット券を使える店舗
⇒まちなか周辺店舗お買物券利用可能店舗リスト
刀剣乱舞×國廣再臨 コラボ企画 スタンプラリー(太平記館/美人弁天/あしかがフラワーパーク他)LINE登録が必要です。
※市立美術館1階のパネル展入口にあしかがフラワーパークの入場無料になるチラシがあるので忘れずに♬(3/21まで無料、3/22~4/1まで200円割引)
*3月上旬は梅がきれいに咲いています(足利学校他)。3月下旬は桜の季節なので、鑁阿寺~足利学校周辺でコスプレ撮影にはもってこいかもしれません!
⇒参考記事:足利の花見名所
⇒足利市でレンタル着物or鎧兜のコスプレさせてもらえます
※足利学校ではコスプレ撮影の条件があります
※あしかがフラワーパークはコスプレ入園NG、園内ライブ配信NGです
※2022/5/22(日)まで栃木県版のGoToEatキャンペーンやってます♪
※販売は1/27~4/10まで一時中止、再開は4/11~4/24まで
※さらに、栃木県民+茨城、埼玉、群馬県民の皆様、県民割(+ワクチンパッケージ)で足利市内のホテルに泊まれます!⇒1名最大5,000円引きクーポンはこちら!
※2022/1/18(火)より一時中止になりました
※足利市内の無料PCR検査の詳細はこちら(市内の「ウエルシア」「クスリのあおき」各店舗で実施)
◆刀剣が目当てならば直ちに3階へ
◆門外不出だった「山姥切国廣」が目の前で見られる!
◆足利市所蔵の「布袋國廣」布袋さんの腕のおできに注目!
◆高倉健さん所蔵だった「國廣」も含め、全部で8本の刀が展示されている
◆通常非公開の「長尾政長像」、「白鷹図」(2階)、長尾の甲冑、「孔子坐像」(3階)も見逃さない!
◆観覧が終わったら1階のまんばちゃんパネル前で記念撮影
◆最後に足利観光のつもりでスタンプラリーに参戦♪
“國廣降臨! 山姥切国広 × 刀剣乱舞 コラボ in 足利 山姥切再び降臨!?〜戦国武将足利長尾の武と美 3/27で終了” の続きを読む
最終更新日 | 2022/3/22 | 訪問日 | 2022/1他 8回 |
たいほう えきまえてん
住所:〒326-0053 栃木県足利市伊勢町1丁目1 1
TEL:0284-22-4545
公式サイトなし
営業時間:11:30~14:00 18:00~20:00
定休日:水曜日、土日祝の夜の部
口コミ評価:Google 4.0点/5.0点
◆JR足利駅北口から徒歩圏内にある飲食店を探している
◆泰鵬のラーメン・餃子が好き
◆中華料理をテイクアウトしたい
“【足利】人気の中華料理店 “泰鵬” JR足利駅前店 テイクアウトOK ★★★+” の続きを読む
こちらは国(農水省)主催のGo To Eatキャンペーンになります。
飲食店の予約サイトに登録!⇒Go To Eatキャンペーン対象店を予約するだけ!
ランチ予約で1人最大500ポイント、ディナーは1,000ポイント付与!
*各サイトともポイント付与のための新規予約は早期終了となりました(11/16)。
既にポイントをお持ちの方は引き続きサイトから予約できます。
付与されたポイントの使用期限は2021/3月末⇒6月末⇒再度12/31 23:59まで延長されました(2021/12/18)
⇒栃木県が発行するGo To Eat イベント「栃木食事券」はこちら
最終更新日2021.12.18
記事作成日2020.10
“足利で Go To Eat ! ついでに佐野・太田・桐生・館林も!” の続きを読む
最終更新日 | 2021/10/14 | 訪問日 | 2021/7月他30回以上 |
れすとらん ぽるか
住所:〒326-0806 栃木県足利市柳原町862−1
TEL:0284-41-2673
instagram 参考:足利うまいもの会
テイクアウト&ランチ時の予約は一時休止中です(2021/7/1~)
※感染防止対策のため営業時間が変更になっている場合があります
営業時間
11:30~20:00L.O.売切れ次第終了
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
口コミ評価:Google 4.3点/5.0点
◆レトロな老舗の洋食屋さんが好き
◆鑁阿寺・足利学校から徒歩圏内で洋食屋さんを探している
◆ソフトクリームやあんみつ、ケーキも食べたい
“【足利】足利の老舗洋食店 “レストラン ポルカ” ランチ&ディナー ★★★★” の続きを読む
JR足利駅から足利学校~鑁阿寺周辺のホテル、東武足利市駅周辺、その他の足利市内のホテル、足利インター周辺の主なホテルをご紹介します。
全国旅行支援割は2022/10/11~
最終更新日:2022/10/8
栃木県「県民一家族一旅行第4弾!」2022/10/10まで
(茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、福島県居住の皆様が対象)
※ワクチン3回接種証明書又は1日以内の抗原定性検査(3日以内のPCR検査)→検査は居住の県内で。足利市内では、クスリのアオキ、ウエルシアで無料実施中。
“足利のホテル 全国旅行支援割 キャンペーンあり” の続きを読む
最終更新日 | 2021/8/11 | 訪問日 | 2021/8 |
おかめや
住所:〒326-0814 栃木県足利市通1丁目2711−4
TEL:0284-22-3887
公式サイト・instagram・facebook
営業時間:10:30~売切れ次第終了
定休日:火曜日・水曜日
口コミ評価:Google4.1点/5.0点
◆おはぎ・和菓子が大好き
◆ちょっと変わったおはぎを食べてみたい
◆センスがいいと思われる贈答品用の和菓子を探している
“【足利】売切れ必至 新感覚のおはぎ!? 路地裏のおはぎ専門店”okameya” ★★★★” の続きを読む
最終更新日 | 2021/8/9 | 訪問日 | 2021/8月他7回 |
ぷらざ はまだ / かふぇ らぼ はまだ
住所:〒326-0814 栃木県足利市通2丁目12−11
TEL:0284-41-2301
公式サイト
Go To Travel地域共通クーポン(紙&電子)取扱店です。
テイクアウトOK
*当面の間11:00~18:30(18:00L.O.)となります
営業時間:11:00~19:00(18:30 L.O.)
定休日:月曜日(祝日は営業)
口コミ評価:Google 4.1点/5.0点
◆足利学校~鑁阿寺~市立美術館周辺でランチのできるカフェを探している
◆甘いもの、エスニック料理が好き
◆スイーツをテイクアウトできるお店が良い
◆刀剣乱舞ファン
◆映画のロケ地になったお店を訪ねてみたい
“【足利】カフェ・ラボ・ハマダ/プラザ・ハマダ 元はレコード店 絶品スイーツのあるカフェ ★★★★” の続きを読む
最終更新日 | 2022/3/10 | 訪問日 | 2021/8・2020/11 |
かんみどころ かまくら
〒326-0812 栃木県足利市大門通2371‐3 地図
TEL:050-3492-0716
公式サイト
Go To Travel地域共通クーポン(紙&電子)取扱店です。
営業時間:10:00~17:00(L.O.16:30)
定休日:無休
口コミ評価:Google 4.3点/5.0点
◆鑁阿寺周辺でスイーツが食べたい
◆わらびもちが好き
◆わらびもちドリンクってどんなのか気になる
◆夏は天然水を使用した大盛かき氷を食べたい
“【足利】わらびもちのお店 “甘味処 鎌倉” オープン! 鑁阿寺すぐ ★★★+” の続きを読む
最終更新日 | 2021/7/22 | 訪問日 | 2021/5 |
いんてるゔぁっろ すーべにーる
住所:〒326-0056 栃木県足利市大町6−4
TEL:080-8084-3009
公式instagram・Twitter
テイクアウトOK、ランチ営業あり
営業時間:12:00~17:00*インスタで要確認
定休日:不定休
口コミ評価:Google 4.5 点/5.0点
◆雰囲気の良い落ち着くカフェを探している
◆足利学校周辺でランチ・お茶がしたい
◆食事もスイーツも美味しいお店が良い
“【足利】”インテルヴァッロ intervallo〜souvenir〜 ” 至福のカフェ♪足利学校すぐ ★★★★” の続きを読む
最終更新日 | 2021/7/9 | 訪問日 | 2021/6 |
せいきんてい
住所:〒326-0814 栃木県足利市通3丁目2614
TEL:0284-21-5632
公式サイト
テイクアウトOK
営業時間:11:30~14:00、21:10L.O.(21:30閉店)
定休日:日曜日
口コミ評価:Google 4.3点/5.0点
◆町の中華屋さんが好き
◆ボリュームのあるランチセットがあるお店が良い
◆テイクアウトできるお店が良い
“【足利】”盛京亭” 昭和の雰囲気漂う路地裏の中華料理店 ★★★+” の続きを読む
最終更新日 | 2022/1/13 | 訪問日 | 3回 2020/4他 |
すぱにっしゅいたりあん つみき
住所:〒326-0804 栃木県足利市雪輪町2485
TEL:0284-82-9224
公式サイト・facebook・instagram
ランチメニューあり、テイクアウトOK
営業時間:11:00~15:00 17:30~22:00
定休日:日曜日
口コミ評価:Google 4.2点/5.o点
◆パスタ・ピザ・グリル料理でお酒を楽しみたい
◆グループでシェアしながら色々な料理を楽しみたい
◆テイクアウトが充実しているお店が良い
“【足利】北仲通り スパニッシュ & イタリアン バル “TSUMIKI” ★★★+” の続きを読む
最終更新日 | 2020/11/23 | 訪問日 | 2020/4月・2月他 |
あしかが おおむぎぎょうざ
住所:〒326-0816 栃木県足利市緑町2丁目20−3
TEL:0284-44-7770
公式サイト・twitter・facebook
*2020/11/14(土)~緑町に移転しました
営業時間:10:30~18:30
定休日:日曜日、月曜日
口コミ評価:Google 3.9点/5.0点
◆餃子が大好き
◆大麦餃子が何なのか気になる
◆お土産に冷凍餃子を買って帰りたい
“【足利】足利産の大麦を使用した “あしかが大麦餃子” 市内スーパーでも販売 ★★★” の続きを読む