【足利】”香織茶寮” 日光天然水のかき氷 香雲堂本店八幡店2階 ★★★★ 

最終更新日 2022/4/1 訪問日 2021/9他4回

【香織茶寮】基本情報

かおりさりょう

住所:〒326-0824 栃木県足利市八幡町1丁目2−14香雲堂本店八幡店2階
TEL:0284-70-0525(香雲堂本店八幡店)
公式instagram

Go To Travel地域共通クーポン(紙のみ)取扱店です。

【営業時間・定休日】

※12月~3月までかき氷はお休み

営業時間
夏10:30~17:30 ( LO.17:15 )
春秋11:30~16:30(LO.16:15)
定休日:水曜日・第2木曜日

口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆映えるかき氷が食べたい
◆ボリュームのあるかき氷が良い
◆天然水を使ったかき氷が良い


[スポンサーリンク]




【日光天然水を使用!老舗和菓子店が作るゴージャスなかき氷 香織茶寮】

「香織茶寮」は、あの古印最中でおなじみ、香雲堂本店がプロデュースするかき氷専門店です。

場所は八幡店の2階にあります。

2019年からだったか、2階に「香織茶寮」というかき氷やあんみつを味わえる和カフェがオープンしました。

それから3年。オープン当初に比べるとメニューも増えて、インスタ映えを意識したかのようなデコレーションのかき氷が増えています。

香雲堂本店八幡店(左)とプティ・フォンテーヌ(右)

駐車場はお店の前と奥に10台分くらいあります。

かき氷の案内

夏は朝から行列ができているみたいです( ゚Д゚)

 

2019年に行った時には空いていて良かったのですが、2020年に入ってから知名度が出て来たからか、店内はほぼ満席!

2021年の夏休みには30分待ちくらいになっていました( ゚Д゚)

香雲堂本店とプティフォンティーヌのちょうど真ん中に階段があります。

2021年に入ってから、自動受付機が登場し、携帯電話の番号を登録すると音声案内の電話がかかってくるようになりました。

夏休み中は4~5組、20分以上は待つかもしれません。

トイレもありますので、ご安心を。

2階に上がると注文はレジで、前払いになります。

2階の香織茶寮の店舗は観光地(特に京都)にありそうなクラシックな部屋です。

*写真は2019年。コロナ禍に入ってから仕切りのアクリル板や何やらで、若干見た目が悪くなっていますが。

お茶とお水はセルフで。

【香織茶寮で食べたメニュー】

初回に注文したのは「生いちごミルク」800円

(2021年8月現在は、1,100円、真夏は値段がUPするようです)

高さ25センチくらいありそうですが、氷はふわふわで見た目ほど量は多くなく、冬でも食べられそうです。

予備の生いちごソースと練乳ミルクも用意されています。

生いちごは足利産とちおとめを使用しているそうです。

少し掘り始めると真ん中にいちごの自家製コンポートが入っていました。ゴロゴロ大きいのが3つくらい。

途中まで食べたら、追い生いちご&練乳。

大きいかき氷は、途中からミルクがなくなって味がなくなるという不満を見事解消してくれる気遣いです。

日光の天然氷を使っているのはもちろんですが、自家製コンポートと言い、追い生いちご&ミルクと言い、800円の値段も納得です

いちごミルクが好きな方にはおススメのメニューです。。

2回目は「古印最中あずきみるく」800円にしました
(2021年8月現在は1,000円)。

真っ白のかき氷が雪山のようなビジュアルです。

この日は日光の氷が売切れということで、秩父の氷を使っていました。

古印最中の皮の部分が半分とつぶあん、

白玉3個

追加用の練乳

あんこと白玉をトッピング、残りのあんこは最中として食べました。

おつまみのチョコクッキー

夏だとあっという間にペロリでした♪

3回目は「極(きわみ)デラックス」1,400円(2021年8月の価格)

当時はレギュラーメニューの中で一番高かったです。

ほうじ茶と宇治茶のコンボです♪

アップで

上から

かき氷のシロップもソフトクリームも宇治茶とほうじ茶のミックス!

金粉もかけてあります♪

途中まで食べたらミルクとシロップを追加♪

追加分の量も結構あります。

ソフトクリームが結構大きいので、食べきるのに苦労しました^^

二人でシェアしたいけれど、お子様以外はお一人様1品注文しないといけないのでご注意ください!

こちらは「紫いもミルク(あずき入)」&黒蜜付き 1,250円
(2021年9月の価格)

秋のメニューとしてデビュー!ビビッドな紫が衝撃的!

上の部分はモンブランのように濃厚でしっとりとした味、側面のペンキのようにテラテラと光っている部分は意外とさっぱりしていてミルクとよく合います。

食べ進めると中にはホイップクリームとクルミ、その下にはあんこもたっぷり入っていました。

9月下旬で残暑も穏やかになってきましたが、意外とぺろりと食べきれてしまいます。

 

【甘味処 香織茶寮のメニュー】

真夏とそれ以外では同じメニューでも料金が変わります。

かき氷メニュー(2020年9月)

だんだん増えている!(2021年8月)

左のメープルかき氷~パンケーキ仕立ては期間限定の新作です。

秋メニュー(2021/9月)

先月のパンケーキ仕立ては終了し、紫いもと安納芋ミルクが登場。

毎月新作が登場するので、公式インスタグラムでご確認ください。

フルーツをたくさん盛ってあるかき氷から売り切れるみたいですね。

レギュラーメニュー~あんみつ・しるこ・ぜんざい・おぞうに・古印最中・天然氷かき氷・飲み物(2020年9月)

*あんみつは季節限定です

古印ソフトクリーム(2020年9月)

期間限定メニュー(2020年9月)

数量限定メニュー(2020年9月)

かき氷は日光市(旧今市市)の松月氷室というところで切り出された天然の氷を使っています。

【香織茶寮の動画】

【香織茶寮の感想】

香織茶寮ができてから他にもデコったかき氷屋さんもできましたが、今なお圧倒される豪華なかき氷が揃っています!

特に限定メニューはインスタ映えで拡散を狙ったかのような、モリモリデコレーションで思わず注文したくなります♪

食事の直後に食べるには結構量が多いので、食事は軽めにするか、少し時間を空けてからの方が良いかもしれません。

お値段的には頻繁に食べられるものではないですが、材料は良いものを使っていますので、お値段分の価値はあると思います。

 

かき氷の味 ★★★★ 4.3

お店の雰囲気 ★★★★ 4.0(空いていれば4.3)

清潔感 ★★★★ 4.0

接客 ★★★★ 4.0

コスパ ★★★ 3.9

総合 ★★★★ 4.04

*基準点(再訪あり)は4.0点/5.0点


このお店の情報、訪問した感想がございましたら、コメント欄へお寄せください。


*情報は掲載時のものです。
変更されている場合がございますので、お出かけの際には事前に店舗・施設にご確認ください。

【香織茶寮へのアクセス】

◆車
北関東道「足利IC」から7キロ16分、「太田桐生IC」から6.5キロ13分、東北道「佐野藤岡IC」から18キロ、28分。
ドラぷら
◆電車
東武伊勢崎線「足利市駅」から0.8キロ徒歩10分、タクシー3分JR「足利駅」からキ1.7ロ徒歩20分、タクシー6分。あしバスアッシー山辺線「足利市民プラザ東」から西へ徒歩5分。
Yahoo!路線情報あしバスアッシー時刻表

地図


[スポンサーリンク]



【香雲堂本店の関連記事】

通4丁目 香雲堂本店
八幡町 香雲堂本店プロデュースの洋菓子 プティ・フォンテーヌ
足利みやげが勢ぞろい!東武足利市駅構内 観光交流館「あし・ナビ」
足利のおみやげが揃う!足利学校向かい「太平記館」

【香織茶寮 周辺の関連記事】

八幡町 欧風料理 マーケット112
八幡町 イタリア料理 プリマヴェラ
八幡町 居酒屋 備長
朝倉町 洋食料理 クロックカフェ
朝倉町 キューバ料理&BAR エルムンド
田中町 ドミノピザ
田中町 日本料理 竹重
田中町 中華創作料理 鼓々里
東武足利市駅・アピタ周辺の関連記事一覧

【ジャンル別関連記事】

スイーツ(洋菓子)の記事一覧
和菓子の記事一覧
カフェ・甘味処の記事一覧
ご当地グルメの記事一覧
テイクアウトOKの店一覧
行列のできるお店一覧
足利うまいもの会の記事一覧





足利市の美味しいお店・ランチ情報・おススメのおみやげ・観光スポット、地元民しか知らないマニアックな情報は「足利グルメのブログ」ashikagagourmet.comで検索!

(このページの訪問者は 5,745 人です, 本日の訪問者は1 人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Translate »
error: Content is protected !!