【足利】青木東洋堂 4代続く老舗の和菓子 足利学校すぐ ★★★+

Spread the love

【青木東洋堂 】基本情報

あおきとうようどう

住所:〒326-0056 栃木県足利市大町2−2
TEL:0284-41-2426
公式インスタグラム

「山姥切国広」特別展 市内周遊促進事業の協力店

【営業時間・定休日】

営業時間:9:30~17:00(2~3時間お昼休みあり)
定休日:月曜日、木曜日

口コミ評価:Google 4.0点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆素朴な和菓子が好き
◆甘すぎない和菓子が好き
◆鑁阿寺・足利学校周辺で和菓子のお店を探している

最終更新日:2025/2/8
訪問日:2025/1


[スポンサーリンク]




【おもてなしの心を感じる老舗の和菓子 青木東洋堂】

足利学校の北側の角にある交差点の東側にひっそりとたたずむレトロな和菓子店。

角にある「珈琲晴れ晴れ」の道を入ったところです。

私の記憶が確かなら、足女時代に売店で販売していたような気がするのですが。「青木東洋堂」と書かれたプラスチックの商品ケース(パン屋さんの箱みたいなもの)を良く学校で見かけた覚えがあります。もしどなたかご存じでしたら教えてください。

店舗に入ったのは何十年ぶりでしょうか。

ちょっとお尋ねしたいことがあり、商品を買いながら立ち話をしました。

あら、刀剣乱舞のキャラクターがいますね。もしかして、イベント参加ですか?と尋ねると、そうですとの返事。

とにかく観光できた方をおもてなししたいという心意気を感じました。

4代目のご主人です。

和菓子は全て手作りだそうです。

お赤飯や豆ごはんは予約制みたいです。
奥にある見本は葬式饅頭ということですが、最近あまり見かけた記憶がありません。

ビックリサイズ1,000円てすごいですね^^

くず湯にはちみつなども売っていました。冬は風邪をひいたときに良さそうです。

【青木東洋堂で買ってきた和菓子】

夕方だったので商品は少なめでしたが、いくつか食べたいものを買ってみました。

こちらの3種類

手前の緑色のお饅頭は「ずんだ」。東北ではおなじみ、枝豆をペースト状にした餡が入っています。甘すぎず豆の香りがして素朴な味わいです。消費期限は3日間くらい。

こちらは一足早い桜餅。桜の葉が良い香りがします♪

生菓子なので消費期限は当日限り。

こちらも程よい甘さ。ほうじ茶と良く合います。

こちらは歌舞伎揚げみたいな揚げたおせんべい。

めちゃくちゃ分厚いですw  味は歌舞伎揚げそのもの。
こちらは東京の会社の商品でした。

【青木東洋堂の感想】

とても素朴な味の和菓子で、甘すぎないので2~3個は一気に食べられます。

甘いのに飽きたら歌舞伎揚げのせんべいと交互に食べるとお茶が進みますね^^

公式のインスタを見ていたら、草餅やくず餅も美味しそうでした。

「あしかが」の焼き印が入った「足利饅頭」もあります。

次は商品が多いときに訪問してみます♪

ご主人はとても親切な方で、一見客にも色々教えてくださり、足利は捨てたもんじゃないなと感じた日でした。

和菓子の味 ★★★★ 4.0

お店の雰囲気 ★★★ 3.8

清潔感 ★★★ 3.8

接客 ★★★★ 4.5

コスパ ★★★★ 4.0

総合 ★★★★ 4.02

*基準点(再訪あり)は4.0点/5.0点


このお店の情報、訪問した感想がございましたら、コメント欄へお寄せください。


*情報は掲載時のものです。
変更されている場合がございますので、お出かけの際には事前に店舗・施設にご確認ください。

【青木東洋堂へのアクセス】

◆車
北関東道「足利IC」から5キロ9分、「太田桐生IC」から8キロ16分、東北道「佐野藤岡IC」から27キロ、28分。駐車場なし?
ドラぷら
◆電車
JR「足利駅」から1キロ徒歩13分、タクシー4分、東武伊勢崎線「足利市駅」から1.3キロ徒歩16分、タクシー7分。各駅からあしバスアッシー・中央循環線「足利学校東」下車、徒歩3分。足利学校の北側の交差点を東に入ってすぐ。
Yahoo!路線情報あしバスアッシー時刻表

地図


[スポンサーリンク]



【青木東洋堂 周辺の関連記事】

太平町 史跡 足利学校
伊勢町3丁目 足利学校の駐車場と足利土産 太平記館
大町 足利で一番人気のラーメン店 麺屋つるる
伊勢町3丁目 レトロなカフェ はせがわ珈琲店
鑁阿寺・足利学校・JR足利駅周辺

【メニューで選ぶ】

カフェ・甘味処の記事一覧
スイーツの記事一覧
クレープの記事一覧
パンケーキの記事一覧
和菓子屋さんの記事一覧
パンの記事一覧

【ジャンルで選ぶ】

テイクアウトOKの店一覧

【観光スポット・エリアの周辺で探す】

JR足利駅周辺の記事一覧
まちなか・市立美術館周辺の関連記事
まちなか・織姫神社周辺の記事一覧
東武足利市駅・アピタ周辺の記事一覧
あしかがフラワーパーク周辺の記事一覧
ココファーム&ワイナリー・北関東道足利インター周辺の記事一覧

【足利のグルメを検索する】

足利で食べる・飲む





足利市の美味しいお店・ランチ情報・おススメのおみやげ・観光スポット、地元民しか知らないマニアックな情報は「足利グルメのブログ」ashikagagourmet.comで検索!

(このページの訪問者は 199 人です, 本日の訪問者は2 人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Translate »
error: Content is protected !!