これまで掲載していた足利百名山は、ご本人がfacebookを開設されたので削除いたしました。
地図を作成されたのは田中良房さんで、足利百名山の会 会長さんです。
入会したい方は、氏名・住所・電話番号を伝えるだけで会費は不要です。
入会を希望する方はfacebookから友達申請するなどして連絡を取ることができます。
(このページの訪問者は 6,378 人です, 本日の訪問者は1 人です)
足利市のグルメ情報、観光情報、定番のおみやげ情報、おススメランチをご紹介。足利の食い倒れレポート♪ 管理人独自のランキングもあります。
これまで掲載していた足利百名山は、ご本人がfacebookを開設されたので削除いたしました。
地図を作成されたのは田中良房さんで、足利百名山の会 会長さんです。
入会したい方は、氏名・住所・電話番号を伝えるだけで会費は不要です。
入会を希望する方はfacebookから友達申請するなどして連絡を取ることができます。
田中様
足利百名山に関する情報を纏めるだけでも大変なご努力があった事と思います。その他足利市の発展、特に観光の面での貢献も大きいですね。誠にお疲れ様でした。ご趣味の一つなのでしょうが、とても真似も出来ない事です。足利市の多くの人達も大喜びされて居るでしょう。此れからもどうぞよろしくお願いたします。
瀬下 智 様
田中様へのコメントをありがとうございます。
足利の低山ハイキングは人気スポットですが、
市販の書籍でこれほどまとめられているものはないので、
大変貴重な資料だと思います。
田中様がこのコメントを読まれることを願って。
管理人
読みました‼️
名前を載せて貰って構いませんが、足利百名山の会に入会して下さい。
足利百名山の会 会長 田中良房
田中良房 様
ご覧いただいてありがとうございます。
名前の掲載を許可していただいてありがとうございます。
百名山の地図は、たまたま神社にお参りにした際に見かけたのでブログに載せたところ、
多くの方からアクセスがありました。
私自身は登山はしませんが、足利百名山の会に入会したい方のために、
入会方法や連絡先を教えていただければこちらのブログに掲載したいと思います。
よろしくお願いいたします。
足利グルメのブログ 管理人
足利百名山の入会は、簡単です。
名前と住所と電話番号を
私か瀬下さんに伝えてください。
会費は要りません。
天下を獲りたい方は、是非入会してください。
山の会の人が、フェイスブックもを
始めてくれました。
山の写真が増えます。
それは朗報ですね。
早速、埼玉県の方が会員になってくれました。俺には、人望があるのかな。
因みに、祖父の葬儀には市長を始め足利市民が多数出席しました。