最終更新日 | 2020/4/6 | 訪問日 | 2回 2016/3月・7月 |
【手打そば 伊とう】 基本情報
てうちそば いとう
住所:〒326-0805 栃木県足利市巴町3890−17
TEL:0284-21-5201
公式サイト
【営業時間・定休日】
営業時間
朝そば8:00~10:00
食事11:00-15:00(蕎麦はなくなり次第終了)
カフェ11:00-16:30(L.O.)
定休日:月曜日(祝日の場合は火曜日)・金曜日
口コミ評価:Google 4.2点/5.0点
【こんな人におススメ】
◆織姫山の近くで美味しいお蕎麦屋さんを探している
◆そばガレットを食べてみたい
◆蕎麦を楽しみながら足利の街を眺めたい
[スポンサーリンク]
【織姫山の頂上にある眺めの良い蕎麦&カフェ 伊とう】
「伊とう」は、織姫山の山頂「レストハウス」の中にあるお蕎麦屋さんです。
ランチタイム以外はカフェとしても営業していて、そば粉を使ったスイーツも楽しめるお店です。
織姫神社境内前には「蕎遊庵」というお蕎麦屋さんもありますが、「伊とう」は、お蕎麦以外のメニューもあり、雰囲気を楽しむにはおすすめです。
*「伊とう」は2017年足利そば祭り参加店(河北チーム)です。
お店の入口は、蕎麦屋のかけらもかじられない雰囲気。
ランチメニュー。
繁忙期はメニューが一部限定となっています。
店内に入るとまずあるのがグランドピノ。
お店では時々ミニコンサートが開催されています。
レジのあるカウンターとテーブル席。
店内も喫茶店の雰囲気ですね。
席からは足利市内の景色も見えますよ。
ジャーン♪
ベランダデッキの席も気持ちよさそうです。
家族は何度か食べに来ていますが、私は今回が初訪問。
何を食べようかなぁ~
【伊とうの蕎麦&食事メニュー】
レディースセットの小鉢。セットで1,300円です。
お豆腐と卵焼きがついています。
*レディースセットは男性でも注文できます^^
お蕎麦
10割そばなので色味が濃いです。
細い固ゆででツルツルっとあっという間に食べてしまいました。
セットの野菜の天ぷら
別注で鴨のつくね焼 350円
テーブルには山椒のミルが置いてありました。
「利き蕎麦せいろ 2種の蕎麦」 1,000円
色が少し違うので、十割蕎麦と二八蕎麦かな?
天ぷら盛り合わせ 小 800円
大葉、人参、ピーマン、まいたけ、えび、さつまいもが入っています。
前回訪問した時に気になっていた「にしんそば」 1,280円
丼の端から端まである大きなニシン。京都から取り寄せているそうです。
おつゆにはオクラと梅干が入っていて、ニシンの旨味とコクのバランスを取っています。
【伊とう デザートメニュー】
デザートのそば粉の ガレット 600円
生地の中には粒あんが入ってました。
本日の手作りケーキはチョコレート。紅茶とセットで700円。
蕎麦のおつゆを飲み干した後は甘いものがよりおいしく感じられます♪
【伊とう お店の感想】
カフェのような雰囲気で眺めも良く、落ち着くお店でした。
お蕎麦も美味しし、デザートメニューもあるので、女性やカップルにはお勧めのお店だと思います。
織姫神社や織姫山の散策帰りにいいですよ♪
食べログ的には3.4点/5.0点
【足得パス 2020-2021年度版 協賛店】
「伊とう」では「足得パス」を提示すると1,000円以上飲食された方に1グループ4名までアイスクリームのサービスがあります。
【足利市のジオラマと近年の人口の変化】
帰りはお隣のジオラマコーナーへ。
足利が関東平野の終わりというのが良く分かりますね。
足利に山登りに来た人と、登山の所要時間について話し込む。
ボタンを押すと、ジオラマのポイントが光ります。
まちなかと渡良瀬川
平成23年に元競馬場に移転した足利赤十字病院は、名前のプレートだけありました。
ジオラマは競馬場のままですね。
このジオラマは、平成2年に市制70年記念で作成されたそうですが、人口に着目!
平成2年1月1日現在 168,217人
平成28年4月某日現在 149、〇〇〇人(市役所玄関前の掲示)
2050年には10万人を切るとの予測だそうです。
昔々、学校で習った足利の人口は16万7千人で、ずーっとそのくらいだと思っていたところ、最近の人口を見てビックリ。
2014年秋頃だったか、15万数人だったのが15万を切っていました。
2010年までは154,530人いたのにねぇ。
*情報は掲載時のものです。
変更されている場合がございますので、お出かけの際には事前にご確認ください。
【伊とうへのアクセス】
◆車
北関東道「足利IC」から12分、「太田桐生IC」から15分、東北道「佐野藤岡IC」から30分。駐車場は店舗前に数台、又は織姫公園駐車場に10数台。
ドラぷら
◆電車
JR「足利駅」からタクシー11分、東武伊勢崎線「足利市駅」からタクシー13分。最寄りのバス停なし。
Yahoo!路線情報・あしバスアッシー時刻表
地図
[スポンサーリンク]
【伊とう周辺の関連記事】
◆西宮町 蕎麦 蕎遊庵
◆通り5丁目 かふぇ あんでぃーぶ
◆通り6丁目 九一そば 第一立花
◆通4丁目 元祖芋ようかん 舟定屋本店
◆通4丁目 うなぎ鳥伊支店
◆通4丁目 そば・うどん 立花本店
◆通4丁目 古印最中 香雲堂本店
◆本城3丁目 鳥峰うなぎ店
◆家富町 一茶庵本店
◆家富町 うなぎのふかの
◆家富町 レストランポルカ
◆まちなか・織姫神社周辺の関連記事
【ジャンル別関連記事】
◆和食の記事一覧
◆蕎麦の記事一覧
◆カフェの記事一覧
◆ランチ営業のあるお店の記事一覧
◆足利うまいもの会の記事一覧
【足利のグルメを検索する】